結婚相談所のお見合い コミュニケーションOK編

あなたの印象を左右するお見合いコミュニケーションNG

厚木、伊勢原の結婚相談所レッツマリーです。

お見合いでの注意事項をお話ししますね。

お見合いでは、デートの段階や親しくなる段階まで言ってはいけない発言や質問がありますので、NGな態度にも気をつけましょう!! 


①お相手の相談所や活動状況について聞く

お相手の相談所情報(料金やサービス内容、仲人のことなど)や活動状況(期間、お見合い人数、過去または現在の交際人数)については触れないのがマナーです。

お互い婚活中であっても、触れないようにしましょう!! 


②プライバシーに踏み込む質問をする

お見合い時に当人同士で連絡先交換はルール違反です。

また、恋愛経験などを詮索するのもやめましょう。

基本的にはフルネームや会社名も無理に聞いてはいけませんので、気をつけましょう。 


③やる気のない発言やつまらなそうな態度

お見合いで実際に会いイメージと違っても、無表情や無反応、何も話さない、つまらなそうにする、早く帰りたがるなどの態度は失礼です。

もし逆にそのような態度をされたら、いやですよね? 


④唐突過ぎる質問や自分本位な態度

自然な会話の流れもないのに唐突に自分本位な質問をすると、ガツガツした印象を与えてしまいます。

尋問のような質問もNG。

自分の話や自慢話もほどほどにしましょう。 


⑤お茶代は男性が支払い、女性はお礼を言いましょう

男性:お見合いのお茶代は男性が支払うルールです。

ルールを受け入れ、スマートに支払いましょう。

もちろん自分の分だけ支払って帰るのもNGです。

女性:男性が支払うのを当然と思わずにお礼の言葉を伝えましょう。

勝手にケーキ🍰や食事🍝を頼んでしまうのもNGです。 


いかがでしたか? 

緊張のあまり、思わず行なってしまうこともあるかもしれませんので気をつけたいものですね。 

しかし、失敗してしまっても次に活かしていきましょう。

厚木・伊勢原・平塚・秦野で婚活なら結婚相談所レッツマリー 伊勢原店

厚木・伊勢原・平塚・秦野の地域密着型でアットホームな結婚相談所です。 レッツマリーでは、専任の婚活コーディネーターが、 お客様の価値観やペースに合わせてサポートいたします。 マッチングアプリ等とは違い、真剣に「結婚」を目的とした男女が 「独身証明書」等の証明書を提出して活動されています。

0コメント

  • 1000 / 1000